Hindy Quest

はじめてのたたかい

産業艦隊決戦主義SONY編

産業艦隊決戦主義の未来
の続きを書いてみよう。
iPodに続き、任天堂「DS」にも大きく引き離され、リストラで大混乱のソニー。これも産業艦隊決戦主義の犠牲とみた方がいい。
こことかここなどを読んでも認識のギャップを埋めることの難しさを感じるだけだ。

例えば、ゲーム市場を重視するならば、「プレイステーション株式会社」とでもして久夛良木氏をトップに据えたわかりやすい名前の企業のハイテク下請け兼投資家としてソニーがあればいいのではないのか。
 誰か詳しい人がいれば教えてほしいが、ソニーの進む方向としてコンシューマーブランドとしてのソニー以外に、ハイテク下請け兼ベンチャーキャピタルソニーじゃだめなのか?
 もともとソニーは艦隊決戦型の戦略とは一線を画していたはずだ。巨大化によってずいぶん変わってしまった。もちろん市場の変化で、ソニーがかつて一世を風靡した商品はほとんどコモディティ化してきている。
 艦隊決戦にかわり、高度な機動力をサポートするように脱皮していく組織を作る民族思想が、まだ日本では成熟していないということなのだろう。