Hindy Quest

はじめてのたたかい

任天堂株、ソニー株の時価総額を抜く

[東京 25日 ロイター] 午前の株式市場では、任天堂株が連日の上場来高値更新となり、ソニー株の時価総額を抜いた。任天堂株の時価総額は9時40分現在の株価4万6150円をベースに計算すると約6兆5300億円となり、ソニーの6兆5100億円(9…

発酵する文明

土壁の補修に参加した。土壁の家は夏涼しく、冬暖かい。竹で組まれた壁に土を塗りこんでいくのだが、この土、藁といっしょに屋外に寝かしてあっただけなのだ。それだけで色が変わり、土壁の材料になる。土が寝かせてある場所に行ってみると、小さな池がある…

尼将軍、出馬す

凄い詐欺師がいたもんだ。いままで、日本人・外国人を問わず、散々騙してきた事を、あちこちでしゃべっているし、本にも書いているにも関わらず、官邸入りし、今度は選挙にでるのだからたいしたもんだ。誰って、もちろん中山恭子に決まっている。そもそもキ…

さまよえる松本零二

先週はロボットアニメについて書いたのだが、書き残したことを書いておこう。わざわざ書くまでもないことだが、松本はロボットが嫌いである。 それは「999」を見ればわかる。機械化を否定しているのだから。そんな松本がロボットアニメであるはずの「ダン…

焼肉の罠

また一軒、繁華街に新しい焼肉屋が開店した。当然、七輪をつかった炭火焼肉だ。新規開店の焼肉屋をこの三ヶ月あまりで10軒は確認した。皆、七輪での炭火焼肉の店だ。移り変わりの激しい飲食業の世界。新規開店なんて珍しくもない。 しかし、今の時期は焼肉…

内なる敵〜エネミー・オブ・ジャパン

「敵は外部にはいない。真の敵は内部にいる。」公安調査庁のスキャンダルは、まさに映画を地でいくような展開になってきた。とりあえず、↓のサイトで勉強しましょう。ESPIO http://espio.air-nifty.com/espio/ 「年金」で選挙にまけて政権交代になっても、安…

「敗戦」が産み落としたロボット

たまの休みにはネットでビデオ三昧もいいものですな。ロボットアニメの歴史いやーなつかしい。しかし編集方針にちょっと気になる点があり、ちょっともやもやとなってしまう。で、ネット上にロボットアニメの歴史について、なにか文章がまとまってないか探す…

防弾ベスト

http://www.ryutai.com/journal/kimuzuka/200705.html#20愛知の立てこもり事件のあと、↑の存在を知る。警視庁捜査一課特殊班と合同で防弾ベストの開発にあたった「鑑定団」の前野氏の日記です。今回の事件を悲劇に変えた、防弾ベストの「ほんまもん」と「パ…

市会議員選挙

今年の春、市会議員選挙に参加した。前回も投票には行ったが、参加したのは、今回が初めてだ。何をしたかというと市会議員候補者を応援する活動をした。これは3年前からぼちぼちはじめた。一般市民にとって、政治参加とは市会議員選挙に始まり市会議員選挙…

修験道と観音と

先週、山に潜入捜査をおこなった。 山頂付近にある寺は伝統的なスタンプラリーのチェックポイントの一つだ。このスタンプラリーのコースは山頂のすぐ近くで、忍者ソルジャーの訓練コースと交差している。この二つのコースにつながりが深いのが女神だ。このあ…

日本のアーキテクチュア

なんか憲法記念日とかで、休日らしい。あちこちでいろいろな思想的主張がなされる。憲法の話題とかなると、俺なんかすぐ「アーキテクチュアがうんたら・・・」とか言ってしまって、「何言ってんのアンタ?」って顔されちゃうんですけど・・・・・自分の主張…

黄砂がつもった。

「黄砂ってほんまに黄色いねんな」嫁が突然言う。 どれどれとたずねると、ベランダの手すりに積もった黄砂をふき取って見せてくれる。 たしかに黄色いようだ。 条件によっては太平洋を飛び越えるそうだ。

オルグ、折伏、スカウト

この三つはほとんど同じ意味だと思うが・・・・・つい「同化」とか言ってしまう私が怖い。

思想闘争と戦略と戦術、そして組織について

ちょっと、今日は抽象的な備忘録的メモですので。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここに一個の思想の闘争というものがある。それは人間が言葉を使うことによって生まれてきて、続いていく。コスミックバイブレーションの時めきたる「こ…

ボトルの中に誤ってコルクが入ってしまったときの裏技

感動した。楽風呂 ボトルの中に誤ってコルクが入ってしまったときの裏技 http://buro.blog7.fc2.com/blog-entry-3281.html

地デジと電子申告

地デジチューナー、低所得者に無料配布・政府と与党が検討 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070217AT3S1602Q17022007.html電気屋利権のための政策ってほんとにでたらめ。「電子申告」も似たような現状。あああああああああああああああああああああああ…

戦国時代になっている現実

インターネットの発達で、メディアがあまり報じない東南アジアのニュースががんがんはいってくる。通勤電車の中で卒倒しそうになる。平和な町がある日とつぜん戦国時代に巻き込まれる。現実はいつも想定外。そういえば日本の戦国時代に、浄土真宗と日蓮宗が…

宇宙戦争と地政学の3D化

「次の戦争は宇宙戦争」と言ったのはマッカーサーだそうだが、いよいよそういう時代になってきている。先月の中国の宇宙作戦を知って、今更だが思う。人工衛星に対する攻撃は、戦争開始時の最初の山場なんだろうけど、偽装衛星の可能性がある以上、民間衛星…

携帯電話?

あまりに速くに起きだしたので、駄文を書く。AppleがiPhoneとかいうのを発表したそうで、日本の携帯電話事情についての記事をネットでいろいろな人が書いている。 clausemitzの日記:iPhoneが出ると地獄 - livedoor Blog(ブログ) http://blog.livedoor.jp/c…

寿司は冷凍マグロと古米がうまい!?

↓の番組みたんだけど。実際、納得なんだよなあ。ためしてガッテン:過去の放送:新春スペシャル 和食の極み 寿司の神髄 大研究 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q1/20070103.html寿司のルーツがタイにあったというのも面白い。

宇宙軍

ディスカバリーが帰還した。きく8号が18日発射(当初予定は16日)だから、ほぼ初の日米合同宇宙軍事演習。アメリカが日本のロケット開発を徹底的に妨害していたのは、ほんの6年前ぐらいまで。そのころとはずいぶん違ってる。「きく8号」の大アンテナ…

読書の秋2

松永文書を、オウム以前のあたりまで読んだ。やはり才能のある人だ。文才に疑いはない。 しかし、世の中には、馬鹿には通用しない罠というものがあって、 優秀であるがゆえ、罠にはまる。才能のありあまる松永氏と比較するのは、アレだが、 私と松永氏との間…

読書の秋

今日、「ことのは」さんの文章がずいぶんたまっているを発見した。 生い立ちから、ディテールがしっかり書かれている。 全部をしっかり読むのは時間がかかりそうだ。 少しづづ読みながら感想を書いてみたい。ここに書くのはひさしぶりだが、この場所にふさわ…

分水嶺

「はてな」は2月に冴え渡る。早春は何かが生まれる時なのかもしれない。

ゾロアスター的2元論の物質的基盤(その2)

ハンチントンが「文明の衝突」で欧米文明と対抗しうる、イスラムと儒教文明の連合を警戒せよと書き、その後ブレジンスキーが中央アジアのとりあいを重視して、最近はバーネットが、やはり「文明と野蛮」に近い形で、2種類に分断される世界を表現した。 地政…

究極のゲーマー?

そうかゲーマーの神話を成立させるために、ゲーマーのヒーローが必要とされたんだな。昔、高橋名人なんてのがいたのを思い出す。 え、何って、もちろんホリエモンのことに決まってる。 デイトレーダーってのもゲーマーだろ。ゲーマーであるデイトレーダーが…

ゾロアスター的二元論の物質的基盤

突然だが、ギャンブルには必勝法があると思うかい? 「ある?」「ない?」 仮にあるとしよう。ではギャンブルの参加者全員がその必勝法を知っているとどうなるか。必勝法なんてないのと同じだろう。「必勝法」には「情報」のギャップがないとね。 憂さを晴ら…

ライブドア:ネット時代のマルチ商法

やっとライブドアの粉飾が理解できた。下の三つをまとめると、非常によくできたマルチ商法だったということがわかる。①ライブドア商法のおもなターゲットはデイトレーダーと呼ばれる層。基本的に彼らがライブドアに金をだしている。最終的に大損したのもこの…

精神性なきリベラリズムの自殺

なんか、大上段構えのタイトルをつけてしまった。 書きたいことは山ほどあったのだが。 ま、そういうことで。 死んでしまったものについていろいろ書いても仕方がないので、やめてしまう。