Hindy Quest

はじめてのたたかい

ジプシーシステム

Skype

日本とネパールの間ではずば抜けて電話代が高いので(ヨーロッパにかける場合の10倍)、Skypeが使えるといい。音質もいいし、50人までのテキストチャットもできる。Skype同士なら無料ということでもあるが、ネパールのネットカフェなどからSkypeOutを使って…

三段ロケット方式

私はWindowsXPを使っているが、普段はほとんどのデータをハードディスクに保管している。そして、定期的にCD−RとUSBメモリに退避させている。自分のパソコンから離れるときにはこいつらが役立つ。実はデータの同期とかバックアップという考え方をやめ…

GIME

この惑星上にあるPCの多数は日本語表示・入力ができない。それを可能にするソフト。マイクロソフトが無料で配ってくれている。WindowsがインストールされていればOK。

ネットカフェ

96年ごろから流行、一度減少したが、現在の日本では漫画喫茶と合体したタイプが主流になった。だが、PCなど買えない人が圧倒的な全世界では無数にあり、世界中どこに行ってもネットカフェに遭遇することができる。

USBメモリ

こいつがなければジプシーシステムの完成は遅れただろう。 PCのUSBソケットに差し込んで使える外部記憶装置だ。しかも電源を一切必要としない。

モバイルとの違い

ノートパソコンやPDAなどモバイルグッズは実は結構荷物になる。 電源の管理、衝撃を吸収するためのクッション、記憶メディア、周辺機器など持ち歩かなければならないものは以外に多い。ジプシーシステムは、その半分の荷物にすることが容易である。 次に、応…

ジプシーシステムとは何か

大事な持ちネタの一つ、ジプシーシステムを紹介しよう。これは、どこへ行っても自分のIT環境を使えるようにするものだ。ではいわゆるモバイルというのと何が違うのか。