Hindy Quest

はじめてのたたかい

宗教の役割

 というわけで続けさせていただきます。
 科学はかつて宗教がカバーしていた範囲に深くはいりこんでしまったために、
かつて宗教の独壇場であった教育のことももっと深く、よく考えねばならなくなっています。現在、公式に宗教を否定している一部の国以外では、どの国でも宗教界は教育界とつながっています。特にアメリカはキリスト教を守るためにつくられた国家です。
 たとえばですね。
 アメリカの公立学校は固定資産税で運営されているそうで、貧民地区の学校は予算がすくなく、低い給料の経験の浅い教師が人種間の教育レベルのばらつきを押さえたり、暴力やドラッグなどの問題に対処したりに追われる状況があると聞きます。だから上流階級は子供を私立に通わせるわけです。教育問題はアメリカの大関心事なわけです。つかえる予算は当然ないです。
 で、ここは想像なんですが、
「全ては遺伝的に決定されているんだから努力しても無駄だ。」
「人生に目的なんかない。生きていてもしょうがない。」
というようなことを言う問題児にまともに向き合っていくのは宗教しかないでしょう。
 あと最初のエントリーに書いた「進化論の利権」についてですが、正確には「進化論もどき系カルト宗教ビジネスの利権」でしたね。訂正しておきます。そしてそういったカルト宗教と対峙しているのも主に伝統的な宗教がやっているわけです。
「それはすでに科学的に否定された説だ」とか「それは科学ではない」という説明だけでは、政治的には弱いわけです。
 プロテスタント右派の強い支持を得ているブッシュは、おそらく(スペイン語を話せる最初のアメリカ大統領だそうで)カソリックのヒスパニックも視野にいれての、ID論の発言となっていると思います。
 アメリカ政府の予算から研究費(特に軍事系は多いそうです)をもらっている科学者がそれをなげうってまで「ブッシュの信仰もカルト宗教だ」なんて感じのことを言うことには相当勇気がいる。口をつぐんで研究費をもらって自分の研究に没頭しているほうが楽ですからね。ただ単に「ブッシュが馬鹿」なだけなら延々とアメリカで論争が続いているわけがないでしょう。
 進化論の側が「宗教や政治は専門が違う」とか、いって逃げていると、ID論側の政治的に力を得てくるわけです。