Hindy Quest

はじめてのたたかい

アジア

朝日はアジアというがインドの声を聞いたことがあるだろうか。インドネシア、タイ、ミャンマー、チベットそうした声をちゃんと聞いただろうか。声高な声だけを掬わず、声なき人に訊いてみたことはあるだろうか。私は若いころ自分が向き合ったアジアの人々に…

魔界大戦

まあいいやついでに書いてしまえ。テレビではまったくといっていいほど、ネパールの緊迫した情勢はつたわってこない。これはどうしようもないことだ。テレビのようなメディアは、ニュースになる前に、情報の重要性を決めてしまう。 視聴者に届かなかったニュ…

ネパールに世界銀行が警告

谷川先生お怒りですが、でも資本主義ってそういうものでは。

まとめサイト制作中

はてなグループ

ライスの南アジア訪問(16−17)

中央アジアを重視する戦略の現ブッシュ政権はネパール問題を軽視か?注目

陸の孤島カトマンズ

こないだネパールの政治状況を分析したの、いつだっけか。めちゃ展開速いので、ついていけない。チベットオフィスを閉鎖したと思ったら。今度は国王によるクーデター、非常事態宣言、マオイストによる抗議のゼネストと続いている。現地にいる友人ともまだ連…

選挙で死ぬ人

某国では選挙があると人が死ぬ。事情があって、国名は出せない。イラクのことではない。日本で報道されないだけで、現地では常識だ。それも一回の選挙で数百人だ。選挙妨害テロどころの話ではない。立候補者や運動員が直接狙われる。がんがん死ぬ。対立候補…

ネパールの地勢と国際関係(要約)

ネパールの幹線道路は漢字の「工」という字の形のようになっていて、上辺はカトマンズとポカラを結ぶ幹線で、上辺右端はチベットへと繋がり、上辺左端は行き止まり。下辺は「タライ平原」と呼ばれておりインドのウッタラ・プラデーシュやビハール州に接して…

Skype

日本とネパールの間ではずば抜けて電話代が高いので(ヨーロッパにかける場合の10倍)、Skypeが使えるといい。音質もいいし、50人までのテキストチャットもできる。Skype同士なら無料ということでもあるが、ネパールのネットカフェなどからSkypeOutを使って…

大阪鶴見の中国朝市

http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka09.htm http://portal.nifty.com/koneta04/07/15/02/ http://www.invest-china.jp/column/files/45.html大阪の人民の動きをチェック。

ネパールが日本に軍事援助要請?

ソース http://www.nepalnews.com.np/archive/2005/others/guestcolumn/guest_columns_jan05_1.php 和文抄訳http://www.edu.nagasaki-u.ac.jp/private/tanigawa/npl/n-comment/2005a.htm#050116マジ?

NHK 対 朝日新聞

他人の喧嘩を見るのは大好きだが、これは朝日が相当分が悪いな。朝日新聞が北朝鮮の出先機関になりさがっている様子が、ちょっと冷静に頭を使えばだれにでも分かってしまうからだ。今は、いろいろとネットで調べられるからね。朝日はNHKが作ったという問題の…

なぜ報道されない!!!!!

今日が期限のチベット人僧侶死刑執行問題について日本での報道は全くない。 この問題についての情報は全てblog経由だ。 そもそも俺は、テンジン・デレク・リンポチェなる高僧が何者かも良く分かっていない。しかし、中国政府がチベットで何をやってきている…

日本の宮廷料理

タロウ「どーもータロウでーす。今日はタイから友達きてんねん」 チャチャイ「サワッディー、タイ人のチャチャイで−す。」 タロウ「タイっていうと食べもの激辛なんちゃうん?」 チャチャイ「全然辛くないよお」 タロウ「うそやあ」 チャチャイ「大丈夫大丈…

沖縄は日本じゃない

日本の植民地だ。「内地」とか「本土」いう単語をつかう地域はすべて日本の植民地だってことを認めている。植民地(沖縄)は本国政府(日本)の意向には逆らえない。それが現実。

熱帯モンスーンが日本に近づいてきた?

やはり今の日本は雨期のようだ、熱帯モンスーン気候のエリアが広がっているのだろう。 マンゴーの種でも植えてみるか。育つかな。トロピカルな日本キボーン。

次元上昇グレートマザー

見つけてしまった。 http://www13.ocn.ne.jp/~namlat/

「サルでもわかる仏教」

問題解決の方法論として考えればすぐに概念は飲み込める。 「無明」「地獄」 トラブル発生。何がなんだかわからない状態。真の問題が見えていない状態。悩んでいる。 「苦」 問題そのもの、困ること、うまくいかないこと「何が問題であるのか」 「根」 その…

中国:サッカー・アジアカップの決勝戦に関連したご注意by外務省

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2004C329 おいおい

象のオーケストラ http://www.earthear.com/catalog/thaielephant.html

「戦国自衛隊」

問題の映画だ。ディティールや、原作が書かれた時代背景からからベトナム戦争を描いていることがよくわかる。翻案小説のように、ベトナム戦争を現代の自衛隊員と戦国時代のサムライが共演する物語に置き換えたのだ。 90年代に軍事シミュレーション小説やマ…

サッカーの応援

TVでサッカーやってる。タイVS日本だって。場所はチョンキンか。お、タイやるじゃん。先制点取ってるし。タクローやムエタイだけじゃねえところを見せろ。いけえ。と思ったら同点か。不安感だしまくりで興奮するんじゃねえよアナウンサー。中村俊輔ほどの選…

洪水と伝染病

きつい風邪がはやっているようだ。雨期に洪水が起き、伝染病が流行るのは熱帯では常識だ。私見によれば5月から10月は日本でも雨期(7-8月にすこし中休みがある)なので、洪水とともに伝染病が出てきているっていう理解が自然な感覚だと思うがどうでしょ…

コリアンダー

スーパーの野菜売り場で、コリアンダーの鉢植えを買った。新鮮なハーブのある生活へ。

ムエタイ映画が日本で公開。

上と関係あるのか?奪われた仏像を取り返すために闘うらしい。 http://www.mach-movie.jp/

K−1がムエタイに占領された。

ムエタイがすぐれているというより、タイにいる少数民族の中にとんでもなく戦闘能力のたかいやつらがいるが、その一族がのりこんできているのかも。

ネパールに港ができた。

内陸の国ネパールに何と港ができた。陸上港ってのは、他にも例があるのだろうか。実態はカルカッタからの貨物列車がビルガンジに到着するわけだが。国際法上は国際貿易港ってことか?とすると「線路」は「公海上」に、「列車強盗」は「海賊」扱いになるわけ…

ホームステイ

アジアの某国の某農村でホームステイしたことがある。朝、鶏の鳴き声で目が覚める。高床式の家屋の下に鶏が寝ていたのだ。一発目が大体3時半ごろ、そして30分に一回の割合で鳴く。それが、6時頃になると5分に1回とか30秒に1回とか徐々に間隔が短く…